初めてご依頼はとても心配かと思われます。そんな方もご安心下さい。
				実際のお問い合わせの多い質問についてお答えします。
			
			
				- 
					
						
Q.電話での予約は何時まででしょうか?
					 
				 
				- 
					
						A.
						お電話での葬儀のご予約受付は24時間対応させて頂いております。
					 
				 
				- 
					
						
Q.電話をした当日に火葬は可能ですか?
					 
				 
				- 
					
						A.当日の火葬車での火葬は、基本的に9時~21時となりますが、その他の時間につきましてはご相談ください。
					 
				 
				- 
					
						
Q.遺体の安置はどうすればいいですか?
					 
				 
				- 
					
						A.
						ご遺体は死後硬直のために手足が動かなくなりますので、楽な姿勢で眠らせてあげてください。 
タオルで巻いた保冷剤などをお腹の辺りへ置き、涼しい部屋で安置してください。
					 
				 
				- 
					
						
Q.移動火葬車の場合、周りの方に気づかれませんか?
					 
				 
				- 
					
						A.
						基本的に普通の軽乗用車と見た目は変わりません。屋号等も車にはあえて表示しませんのでお迎えの間もご近所に迷惑を掛ける事無く行う事が可能です。
					 
				 
				- 
					
						
Q.火葬中の匂いなど周囲に迷惑では?
					 
				 
				- 
					
						A.
						当社の移動式火葬炉では、特許、無煙構造の炉を使用しておりますので臭いや煙はほとんど気にならない専用車両となっております。
					 
				 
				- 
					
						
Q.自分で拾骨を行うと、費用が高くなる場合があるのは何故ですか?
					 
				 
				- 
					
						A.
						万全の体制で供養拾骨を行えるように準備が必要なのと、拾骨の時間が掛かる為でございます。
大切なご家族の最期を、最も良い形で見送る事が出来るように弊社のスタッフが準備をいたします。